ちんすこう(石垣の塩)
ちんすこう(石垣の塩)
かつて琉球王国時代、王族や貴族の特別な日に食されていた伝統的なお菓子。
石垣の塩を使用し、甘さの中にほんのりとした塩味が加わり、上品な味わいに仕上げました。
名称 |
焼菓子 |
原材料名 |
小麦粉(国内製造)、砂糖、ラード、食用植物油脂、食用精製加工油脂、食塩(沖縄県石垣島製造)/膨張剤、乳化剤、酸化防止剤(V.E)、香料、シリコーン
(一部に小麦・大豆を含む)
|
内容量 |
48個(2×24袋) |
保存方法 |
直射日光・高温多湿を避けて保存 |
製造者 |
(有)宮城菓子店
沖縄県石垣市石垣727-1
TEL: 0980-83-4833
|
栄養成分表示(1本当たり推定値)
エネルギー |
40kcal |
たんぱく質 |
0.2g |
脂質 |
1.7g |
炭水化物 |
5.6g |
食塩相当量 |
0.1g |